最近、お湯を使うとエラー102などが出るようになり、うちの給湯器も10年以上使用しているので給湯器の交換を考えました。
親子大工安田工務店 安田欣爾です
今回の施工事例紹介は13年前に
当社で給湯器の交換をさせていただいた
お客様よりの再度の給湯器交換のご依頼になります。
このように2回目3回目の給湯器交換のご依頼を
いただけるのは本当に嬉しいですね。
ありがとうございます!
お湯が出て笑顔!
笑顔のお手伝いしています
ちょっとしたリフォーム工事や給湯器交換などでも
きちんと建築士・建設業の許可を持っている業者さんを選びましょうね!

今回の給湯器交換施工事例紹介は
給湯器交換場所 神奈川県横浜市南区永田東
交換前給湯器 ノーリツGT-C2052SAWX-2
交換後給湯器 ノーリツGT-C2072SAW-1・RC-J101E
お客様との出会いは・・・
最近、お湯を使うとエラー102などが出るようになり、
うちの給湯器も10年以上使用しているので給湯器の交換を考えました。
最初にテンパってしまって、東京ガスさんに
給湯器の交換をできるかどうか聞いたら?
場所が狭すぎて給湯器交換できないとのことで、
以前給湯器の交換お願いした安田工務店さんの
ことを思い出して安田工務店さんに給湯器の交換をお願いしました。
作業も2人で来てくれて給湯器の交換の時にお話をしたのですが、
「全然これなら問題ないですよ」と笑顔で言ってくれて、
ほんとに頼りになりました。
テキパキ作業して1時間半位で給湯器の交換を完了してくれました。
場所が狭かったので水漏れやガス漏れ確認などは
安田さんの方できちんと確認してくれて、
リモコンの使い方の説明なども丁寧に
説明していただきありがとうございました。
これで今後とも安心してお湯を使うことができます。

交換前給湯器 ノーリツGT-C2052SAWX-2

それでは、既存のノーリツエコジョーズ給湯器より
お湯、水、ガス・追い焚き配管、リモコン配線などを取り外していきます

交換前浴室リモコンです

お風呂の床に養生をします

既存の浴室リモコンを取り外します

新しい浴室リモコンにリモコン配線を接続します

浴室リモコンの水平を確認しながら壁に取り付けます

浴室リモコンの周りにマスキングテープを取り付けます

浴室リモコンの周りに防水のコーキングを打ちます

交換前台所リモコンです

キッチンの床を養生します

既存のノーリツエコジョーズ給湯器を壁より取り外します

お湯、水・追い焚き配管の接続口のパッキンを全部取り外しておきます

壁のビス穴に防水のコーキングを打ちます

新しいノーリツエコジョーズ給湯器を壁に取り付けます

新しい台所リモコンの取り付け金具を取り付けて、
台所リモコンにリモコン配線を接続します

ノーリツエコジョーズ給湯器に
お湯、水・ガス・追い焚き配管を接続します

水の止水栓を開けて水漏れ確認をきちんと確認したら、
ガス漏れ確認をガス漏れ検知器できちんと確認します

リモコン配線の接続端子を作り直します

ノーリツエコジョーズ給湯器にリモコン配線を接続します

交換後、台所リモコンです

交換後、浴室リモコンです

配管に保温材を取り付けます

保温材にキャンパステープを施行します

交換後給湯器
ノーリツGT-C2072SAW-1・RC-J101E

お客様に浴室リモコンの使い方の説明中です

お客様に台所リモコンの使い方の説明中です

最後に、いつもの記念撮影!
お写真ご協力いただきありがとうございます。
これで安心してお湯が
使えるようになりました!
親子大工で今現在対応できる在庫給湯器交換について、ガス給湯器の在庫状況
給湯器納期遅延?給湯器納期未定?給湯器 品薄?ノーリツ給湯器がない?・リンナイ給湯器が入ってこない?世界的な半導体不足の影響で材料が調達困難となり、給湯器本体・リモコンの納期遅延がでています。
ノーリツ給湯器・リンナイ給湯器の調子が悪い方は下記をご覧ください
お湯が出ない!リンナイの給湯器が壊れたときの対処法とかかる費用の相場
ノーリツ給湯器が故障?お湯が出ない場合の対処法と修理・交換費用の相場
安田工務店が日本テレビ「DayDay.」さんに出演しました。
安田工務店がテレビ朝日さんのグッドモーニングさんで紹介されました
安田工務店がTBSさんのNスタさんで紹介されました
親子大工安田がTBSさんのNスタさんでインタビューを受けました!取材内容は半導体不足についてと給湯器の入荷状況についての件です
給湯器交換を考えている方は
下記コンテンツをご覧ください
家の事をよくわかっている
大工さんの給湯器交換
きちんとガスの資格も
所有しています。
給湯器交換の価格がわからないと
不安ですよね?
価格の目安が紹介されています。
給湯器交換後のアフターメンテナンス
大事ですよね?
アフターメンテナンスが気になる方は
必ず読んでくださいね!
- 2025年11月26日
- カテゴリー : 戸建て住宅給湯器交換
- 施工エリア : 横浜市南区
- 交換前給湯器メーカー : ノーリツ




















