東京・神奈川県の給湯器交換は親子大工の安田工務店・山口建設

給湯器が壊れた! 代わりの給湯器は貸してもらえる?|東京・神奈川の給湯器交換・リフォームは親子大工の安田工務店・山口建設

東京・神奈川県の給湯器交換は親子大工の安田工務店・山口建設
お問い合わせはお気軽 TEL046-651-3231[営業時間]9:00〜22:00 年中無休
Lineでお問い合わせ
各種クレジットカード対応

給湯器が壊れた! 代わりの給湯器は貸してもらえる?

給湯器が壊れてしまい、何日もお湯が使えない状況は本当に困る問題ですよね。
「とにかく早く直してほしい!」と思っても、壊れたその日に修理・交換作業が完了するかどうかは状況によって異なります。
簡単な修理で直ればいいのですが、「部品を取り寄せなければならない」「新品への交換が必要」など大掛かりな修理となれば、お湯が使えない期間が長くなることもあるでしょう。

給湯器を交換するまでの間、臨時で代わりの給湯器を貸してもらえると助かりますよね。
言うなれば、自動車の車検や修理のときに貸してもらう代車のようなイメージです。
そもそも、業者さんから給湯器を借りることはできるのでしょうか?

今回は、給湯器交換の一般的な流れとともに、給湯器の貸し出しをしてもらえるかなどについて詳しくお伝えしていきます。

目次

1.給湯器交換までどのくらい待つの?

毎日のように使う給湯器ですから、使えない期間があるとかなり不便です。
そこで、多くの人が知りたいのは給湯器交換までに「どのくらい待てばいいのか」ということでしょう。

(1)一般的な給湯器交換の流れ

給湯器の不調といっても、部品の交換だけでいいのか、全部交換しなければならないのかなど、状況が異なります。
それに、給湯器はメーカーやサイズなどがたくさんあり、いったん状況を確認しなければなりません。

そのため、電話で給湯器交換や修理の依頼をしても、すぐに交換作業ができるとは限りません。
まずは不具合がどんな状況を詳しく確認するところから始まります。

① 電話をして見積もり依頼をする

まずは、給湯器交換業者へ電話をしましょう。現地に来てもらう日程調整もします。

② 初回訪問・原因の特定・注文

初回訪問では、不具合原因の特定をします。給湯器の機種によって金額や入荷のタイミングも異なるため、内容をしっかりと確認しましょう。
見積書に納得できれば、給湯器交換の正式な工事依頼となります。それから、業者経由で給湯器の注文が行われます。

③ 後日再訪

給湯器が入荷したら再訪です。しかし、業者のスケジュールが詰まっていると、入荷したからといってすぐに工事に取り掛かれるとも限りません。
はじめにおおよその流れを確認しておくと安心です。

④ 交換作業の流れは1週間ほど

給湯器交換までの日数は、依頼した業者に「在庫があった」「スケジュールが空いていた」など、たまたま幸運が重なると1日ほどで交換ができることもあるかもしれません。
しかし多くの場合、「電話→初回訪問→給湯器の注文→再訪→修理・交換」という流れとなるため、だいたい1週間ほどはかかるでしょう。
また、選ぶ機器によっては入荷待ちの状況となり、それ以上の長い期間待たなければならないケースもあります。

(2)給湯器交換専門業者は対応が早いことが多い

給湯器は、それほど頻繁に壊れるわけではありません。
そのため、突然不調に見舞われると「どこに頼むか」で迷う方も多いでしょう。

給湯器の交換は、給湯器メーカーやガス会社、給湯器専門業者、リフォーム会社、ホームセンターなどに依頼できます。
ただし多くの会社は、受付の窓口となるだけで、実際に施工をするのは下請け業者です。
依頼をしてから現地調査や施工日程の調整を行い、実際の工事までには時間がかかることがほとんどでしょう。

その点、給湯器交換専門業者なら、実際に工事をする人が電話受付から訪問日程の調整まで直接的に行ってくれます。
間に何社も入っていないので、取り付けまでがスピーディーです。

2.注意! 給湯器の貸し出しをしない業者が多い

給湯器は毎日の生活と密接にかかわっている機器ですから、壊れたときにはかなり不便です。
1日使えないだけでも困るのに、それが長期にわたるとなると「とりあえず代わりの給湯器を貸し出してほしい」と考えるでしょう。

しかし多くの場合、給湯器の貸し出しを行っていません。その理由について見ていきましょう。

(1)貸し出しを行わない理由

貸し出しを行わない理由の1つ目は、すべてのお客様に対し、平等に対応するのが難しいということです。
給湯器交換のお客様全員に「代わりの給湯器を貸し出しする」という同じ対応ができるとは言い切れません。

業者によって異なりますが、そもそも業務のメインは給湯器交換や給湯器修理です。
そこに給湯器を貸し出す作業が加わると、業務のボリュームが増えてしまいます。
貸し出しとはいえ、きちんと使えるように取り付けなければならず、その作業にかかる手間は販売品でもレンタル品でも同じです。
作業には時間もかかります。貸し出し機器の取り付けに追われ、本来の業務の進捗が遅くなってしまっては元も子もありません。

2つ目は、貸し出した給湯器の不具合でクレームになる場合があるということです。
配管や配線、煙突などと繋いでお湯を使えるようにする給湯器は、どんな家庭にもマッチする類のものではありません。
貸し出した給湯器がすぐに不具合を起こしてしまっては交換する意味がありません。

さらに3つ目は、金銭的な面でも貸し出しが難しいという点です。本体の貸し出しはもちろんですが、取り付ける作業に労力が発生します。
レンタル料金に納得してもらえないこともあるかもしれません。

これらの理由から、多くの場合、給湯器を貸し出してもらえないのです。

(2)貸し出しをしてもらえるケース

前述のように、基本的に多くの業者では給湯器の貸し出しは行っていません。
ただ、次のようなケースでは、業者によっては給湯器を貸し出ししてもらえることがあります。

  • 交換会社の都合で給湯器を外して持ち出す場合
  • 自社の給湯器を購入するお客様で、入荷まで1週間以上かかる場合
  • リフォームなど、別の業務でもお付き合いがあるお客様の場合
  • 交換会社に給湯器の在庫が豊富にある場合

つまり、「給湯器のレンタルサービスだけを行っている業者」は滅多にいませんが、「うちで給湯器を買い替えてくれるなら代わりの給湯器を貸しますよ」というケースならあり得るということになります。

給湯器交換までにはある程度の期間がかかります。在庫がある給湯器であれば、比較的早くに取り付けることができます。
給湯器が使えないと生活が大変不便になりますから、今すぐ交換してもらいたい方も多いでしょう。
現在、コロナ禍で入荷待ちの可能性もありますから、レンタル給湯器があるとかなり助かるという方も多いですよね。

親子大工ではご希望の場合、レンタル給湯器の取り扱いがございます。詳しくはお問い合わせください。
親子大工で現在交換できる給湯器の在庫については、こちらの記事をご覧ください。

▶親子大工で今現在対応できる在庫給湯器交換について、ガス給湯器の在庫状況

3.お湯が使えない期間はどうしたらいい?

お湯が使えない期間が1日程度なら我慢できるという人も多いでしょう。
しかし前述のように、給湯器の注文や入荷までは期間が長引く可能性もあります。お湯が使えない期間はどうやって乗り切るべきでしょうか。

(1)貸し出しサービスのある施工業者に依頼する

そもそも、給湯器の貸し出しサービスがある業者なら、生活に支障をきたすことはありません。
お湯が使えないのは、壊れてからレンタル給湯器を設置するまでという短期間にとどめることができます。
急にお湯が出なくなると驚いてしまいますが、給湯器貸し出しサービスのおかげで、ストレスがなく新しい給湯器に交換ができるのではないでしょうか。

(2)銭湯やスポーツクラブで済ませる

お湯が使えない期間、銭湯での入浴や、スポーツクラブのシャワーを利用するのもいいでしょう。
自治体が運営しているスポーツ施設や入浴施設では比較的安価に利用できる場合もあるようです。
ただし、給湯器交換までの期間があまりにも長いケースでは、それなりに費用がかかってしまうかもしれません。

また、小さいお子様がいるご家庭などは、交換までの期間が長期になると、外の入浴施設に毎日連れていくのは負担に感じるケースもあるでしょう。
そういう場合はレンタルの給湯器があれば本当に助かりますね。

(3)お風呂で使える電熱器(ヒーター)を使う

設置工事不要でお風呂が沸かせる電熱器が市販されています。
多くは熱帯魚用のヒーターのサイズを大きくしたような形状で、保温機能はもちろん、温度調節や湯沸かしが可能です。
取り付け工事が不要で、電気プラグに繋げばすぐに使える手軽さも魅力です。電熱器は、給湯器が使えない次のような場面でも役に立ちます。

  • いったん沸かしたお湯をガスに頼らずに保温したい場合
  • 追い焚き機能がついていない風呂釜の方が追い焚きをしたい場合
  • 屋外で掃除用にお湯を使いたい場合
  • 子ども用の小さなプールの水を温水にする場合

ただし、どうしてもガスで沸かすより時間がかかるのと、沸かす水の量が多いと電気代がかなりかかってしまうのがデメリットです。
いざというときの心強い味方ですが、コストの面やふだんの生活の利便性を考えると、なるべく早く給湯器が使えるようになる方がいいですね。

4.まとめ

突然給湯器が壊れたとき、「お湯が使えない間どうするのだろう…」と真っ先に思う方もいらっしゃるでしょう。
すぐにでも給湯器を直してほしいと焦りますが、交換作業までは「電話・初回訪問・原因の特定・給湯器の注文・後日再訪」という流れがあり、1~2日の短期間では完了しないのが一般的です。

お湯が使えない期間が短ければ、銭湯やスポーツジム、電熱器などの利用もできるかもしれません。
しかし、入荷状況によっては1週間以上も待たなければならず、その間、ずっと給湯器が使えないのは不便でストレスに感じるのではないでしょうか。

「その間だけでも給湯器を貸してくれないの?」と思うかもしれません。
貸し出しはしていない業者が多いのが現状ですが、親子大工では給湯器交換までの間、レンタル給湯器を取り付けいたします。
詳しくは親子大工までご相談ください。

なぜ?大工さんが給湯器の交換をするのか?
お湯が出ない場合の対処方法!まずはこれを確認してください。
戸建て住宅にお住まいで給湯器交換を考えている方へ
マンションにお住まいで給湯器交換を考えている方へ
給湯器の価格について
給湯器の保証について
ガス給湯器の交換とは?
ガス給湯器交換業者の選び方とは?
ガス給湯器交換後のアフターメンテナンスについて
女性が一人でも安心して頼める給湯器交換業者さんを選んでください
給湯器が壊れた!|修理について詳しく解説
そろそろ給湯器の交換かな?と思ったら
ガス給湯器の交換サインとは?|寿命と価格相場について
リモコンにエラーコードが出ている場合は一度こちらをご覧ください

弊社で給湯器の工事をされたお客様の喜びの笑顔をご覧ください!

エリア別 給湯器施工事例

神奈川エリア
横浜エリア
川崎エリア
相模原エリア
東京エリア
その他エリア

公式Line登録はこちら