東京・神奈川県の給湯器交換は親子大工の安田工務店・山口建設

川崎市の給湯器交換・修理は親子大工へ|東京・神奈川の給湯器交換・リフォームは親子大工の安田工務店・山口建設

東京・神奈川県の給湯器交換は親子大工の安田工務店・山口建設
お問い合わせはお気軽 TEL046-651-3231[営業時間]9:00〜22:00 年中無休
Lineでお問い合わせ
各種クレジットカード対応

川崎市の給湯器交換・修理は親子大工へ

お湯は、料理、シャワー、お風呂などと、毎日の生活には欠かせないものです。

もし給湯器が壊れて、お湯が出なくなったとしたら?

一刻も早く給湯器の修理、または給湯器自体を交換しなければなりません。

でもいざそのときになったら、
「修理と交換はどちらがお得なのか」「どのくらいの費用がかかるのか」「どんな業者に依頼するのが最適なのか」は、
よく吟味していただきたいとても大切なポイントです。

給湯器の修理や交換は、依頼する業者によって費用も異なりますし、対応も変わってきます。
私たち親子大工は、年間400台、合計4,000台以上の給湯器交換の実績があります。
ここではそんな経験をもとに、給湯器の修理・交換についてのポイントをお伝えします。

目次
  1. 給湯器には寿命があります
  2. 給湯器の故障サイン|「こんな症状」にご注意
  3. よくある症状の対処法とは?
  4. 給湯器が壊れた!修理と交換どっちがお得?
  5. 症状別の修理費用相場について
  6. 給湯器の交換費用の相場について
  7. 給湯器の統一エラーコード一覧
  8. サポートセンター紹介の業者なら安心?
  9. 無資格業者による施工トラブルが急増中
  10. 安全安心な給湯器業者を見極める4つのポイント
  11. 川崎市で給湯器交換されたお客様
  12. まとめ

1. 給湯器には寿命があります

給湯器といってもいろいろなメーカーの製品がありますが、どの製品であっても給湯器の寿命は「10年」が一般的な目安です。
給湯器本体には、製造年月日が必ず記載されていますので、製造年から10年を経過しているようであれば、
そろそろ交換の時期と考えるようにしましょう。

ただし「10年」は、あくまでも目安です。
効率よく必要なときだけ給湯器を使用していたなど、使用状況によっては10年以上使い続けることも可能ですし、
逆に給湯器の使用頻度が高ければ、もっと短い年数で寿命を迎えることもあります。

また、屋外設置型の給湯器であれば、
排気口付近に何か物を置いていると、排気したものが給気されて不完全燃焼を起こして故障しやすくなったり、
冬場に給湯器のコンセントを抜いていると、凍結防止ヒーターが作動せずに給湯器内の水が凍って故障するなど、
環境や扱い方によっても給湯器の寿命は変わってきます。
長く使い続けるには、給湯器に無理な負担をかけないように使用することも大切です。

2. 給湯器の故障サイン|「こんな症状」にご注意

給湯器の不具合は、ご家庭で対処できる故障から、すぐに業者に対応してもらう必要がある緊急性の高い症状までさまざまです。
まずは緊急性の高い、危険な症状について確認していきましょう。

(1)異臭がする

ガス臭い場合はガス漏れの危険性があります。
ガス栓の点検や換気を行い、業者を呼んで対応してもらう必要があるでしょう。
配管が破裂してガス漏れしている場合、給湯器は自動停止します。
ガス臭くなくても酸っぱいニオイがする場合は、給湯器の故障サインです。

(2)異音がする

点火の際にボンッ、ポンッといった小さな爆発音が聞こえるときは、給湯器が不完全燃焼を起こしている可能性があります。
ガス漏れの危険性もありますので注意してください。
また、汽笛のようなピーという高い音は、ファンモーターの不具合や空気とガスの割合に不具合が生じたときに聞こえる音です。
このような聞き慣れない音がする場合は、業者を呼んですぐに修理や交換をしてもらいましょう。

(3)煙が出る

給湯器が不完全燃焼を起こしていると、黒い煙が発生する場合があります。
すぐに給湯器を停止させ、業者を呼んでください。

ガスを利用する給湯器の不具合は、放置してしまうと重大な事故に繋がる可能性もあります。
上記のような場合、自分で対処するのはとても危険なので、速やかに業者に修理や交換を依頼しましょう。

3. よくある症状の対処法とは?

「お湯が出ない」となったとき、すぐに業者を呼ばなくてもご家庭で対処できる、よくある症状をご紹介します。
同じような症状でお湯が出ない場合は、まずは以下の要領で確認してみてください。

(1)寒さによってお湯が出なくなる

寒さによる凍結が原因かもしれません。
この場合は、気温が上がり自然に解凍されるのを待つ必要があります。
熱湯をかけるなどして直そうとする、電源プラグを抜いてしまうなどすると、
さらなる故障をまねく危険性がありますので、ご注意ください。

(2)台風や大雨後に点火がうまくできなくなる

給湯器内に溜まった湿気が原因かもしれません。
こちらも乾燥するまで待つ必要があります。

(3)コンセントが抜けていて作動しない

給湯器の電源を切ったことを確認してから、改めてコンセントをしっかりと差し込んでください。
同じような症状で、ガス栓が閉じているので作動しないこともあります。

(4)給湯器の自動停止

給湯器は、ガスを使用している際に震度5以上の揺れがあると安全装置が作動して自動停止します。
また、お湯を出しっぱなしにして放置してしまい、長時間使い続けても自動停止します。
故障ではありませんので、異常がないか確認してから「復帰ボタン」を押してください。

(5)ゴミ詰まりによるトラブル

給湯器の水抜き栓や浴槽の循環口に詰まったゴミによって、不具合が起きるケースです。
フィルターの清掃は定期的にするようにしましょう。

環境や取り扱い方によってお湯が出なくなるケースは、ご家庭で対処できることもあります。
まずはできる範囲で確認してみてください。
その際に異臭や異音を感じた場合は、無理に修理しようとせず、業者に連絡して相談するようにしましょう。

4. 給湯器が壊れた!修理と交換どっちがお得?

(1)使用歴10年以上なら交換を

冒頭でお伝えしたように給湯器の寿命の目安は10年です。
設置10年を経過してからの不具合や故障は、経年劣化によるものが多いため、
1箇所を修理しても、ほかの部分も故障しやすくなっている状態です。
こういったケースでは、修理をするよりも、初めから交換を依頼していた方がコストを抑えることができます。

また、給湯器メーカーの部品の保有期間は、「製造終了から10年」と定められています。
保有期間を過ぎた場合は、そもそもメーカーに部品がないこともあります。
修理か交換かで悩んだ場合、点検費用や修理費用を支払ったうえに、結局は交換となるようであれば、
初めから交換を依頼していた方がコストを抑えることができるでしょう。

(2)メーカーの保証期間内であれば修理を

メーカー保証の範囲内であれば、無料で修理できるケースがほとんどのため、交換よりも修理の方がお得です。
延長保証制度を利用していない場合、保証期間はBL製品(優良住宅部品)で2年、非BL製品で1年となっています。
BL製品であれば給湯器本体にBL製品のシールが貼ってあります。
まずはご自宅の給湯器の保証期間を確認してみましょう。

給湯器の修理と交換は、「メーカー保証期間内であれば修理」「設置して10年であれば交換」を目安にするとよいかと思います。
どちらの対応がいいのか判断に悩む際は、ぜひ業者に相談してみてください。

5. 症状別!給湯器の修理費用相場について

給湯器の修理は、大体どのくらいの費用がかかるのでしょうか?

修理費用は、故障した箇所や内容によって変わってきますが、
修理費用の内訳は大抵の場合、出張費、技術代、部品代の3項目です。
出張費の相場は、2,000円~3,000円ほど。
そこに施工費用を合わせると、高い修理で5万円以上かかるケースもあります。
(駐車料などの実費は別途)

◀ 表は左右にスクロールできます ▶
修理内容 修理費用の相場
燃焼部分修理(バーナーの劣化、ガス電磁弁修理など) 17,000円~33,000円
電装部品修理(基盤や配線の修理) 6,000円~46,000円
安全装置部品修理(加熱防止装置や温度ヒューズなど) 7,500円~58,000円
水制御装置部品修理(注温電磁弁や切替弁、流量検知など) 10,000円~35,000円
外部の配管修理(水漏れなど) 8,000円~15,000円
操作リモコン修理 16,000円~38,000円

6. 給湯器の交換費用の相場について

給湯器の交換費用は、「どんな性能の給湯器にするのか」によって大きく変わってきます。
給湯器の種類は、従来型のガス給湯器、高効率ガス給湯器の「エコジョーズ」、電気式給湯器の「エコキュート」の主に3種類です。

電気式給湯器は、電気代が安価な深夜に貯水槽の水を温めておくので、ランニングコストを抑えられることが魅力ですが、
設置にかかる初期費用が40万~50万円と、ガス給湯器よりも高額なことがデメリットです。
オール電化の家であれば、必然的に給湯器は電気式給湯器一択ですが、全体的なシェアは2割前後となっています。

ガス給湯器には、給湯能力を示す「号数」があります。
一般的には16号、20号、24号の3種類です。
号数を選ぶ際の目安は、16号は、一度に複数個所(キッチン、お風呂、洗面所など)で使用しない単身世帯向け。
20号は、シャワーともう1箇所でお湯が使えるため、2~3人家族くらいが目安。
それ以上の人数の場合は、24号の使用がおすすめです。

ちなみに「給湯専用」は、お風呂の追い焚き機能がありません。
「オート」と「フルオート」は、追い焚き機能はどちらも付いていますが、
保温機能がオートの場合は手動、フルオートは自動となっています。

16号

◀ 表は左右にスクロールできます ▶
ガス給湯器の種類 交換費用の相場
給湯専用 66,000円~90,000円
オート 113,000円~160,000円
※エコジョーズ 145,000円~200,000円
フルオート 124,000円~170,000円
※エコジョーズ 155,000円~210,000円

20号

◀ 表は左右にスクロールできます ▶
ガス給湯器の種類 交換費用の相場
給湯専用 68,000円~94,000円
オート 114,000円~170,000円
※エコジョーズ 150,000円~210,000円
フルオート 130,000円~180,000円
※エコジョーズ 160,000円~220,000円

24号

◀ 表は左右にスクロールできます ▶
ガス給湯器の種類 交換費用の相場
給湯専用 82,000円~104,000円
オート 120,000円~180,000円
※エコジョーズ 155,000円~220,000円
フルオート 130,000円~180,000円
※エコジョーズ 165,000円~230,000円

※価格はすべて市場価格の相場を目安に記載しています。

7. 給湯器の統一エラーコード一覧

給湯器のリモコンに表示されるエラーコードは、1995年にメーカー間で統一されました。
どこのメーカーであっても、基本的には同じ不具合を示しています。

エラーコードの見方として、3桁のエラーコードは、最初の2桁が不具合の内容、最後の1桁が不具合の箇所の表示となっています。
使用している給湯器のメーカーのサイトを調べると、より詳しくわかりますので、そちらをご覧ください。

◀ 表は左右にスクロールできます ▶
最初の2桁の
コード
不具合の内容
03 浴槽の排水栓不良
05 循環アダプター不良
11 点火不良
12 途中失火
14 ハイリミットスイッチや温度ヒューズ不良
16 沸騰検知不良
31または32 出湯温度を検知する電子部品不良
61 燃焼ファン不良
71 電磁弁駆動回路不良
◀ 表は左右にスクロールできます ▶
最後の1桁の
コード
不具合の箇所
1 給湯器
2 お風呂
3 暖房機器
4 端末
0 共通箇所
◀ 表は左右にスクロールできます ▶
その他のコード 内容
88または888 故障ではなく、給湯器の設置後10年が経過し、点検や交換の時期を知らせる表示

エラーコードとしてよくあるのが、「111」の給湯器の点火不良や、「112」の風呂点火不良です。
湿度の上昇、コンセントが抜けている、ガス栓が閉まっているなどの原因が考えられますので、
自分で確認できる範囲であれば対処してください。

それでもエラーが表示される場合や、「140」といったエラーコードで高温のお湯しか出ない場合は、業者にご相談ください。
ただし、熱交換器や基盤・回路の故障の場合、業者でも即座に修理するのは困難なため、ご注意ください。

8. サポートセンター紹介の業者なら安心?

お湯は生活に不可欠だからこそ、給湯器の修理や交換は急を要しますよね。
では、給湯器が故障してしまったときは、どこに問い合せるのがいいのでしょうか?

とりあえず給湯器メーカーのサポートセンターに連絡する、という方が多いかと思います。
確かにメーカーのサポートセンターなら安心ですが、
ただ、「お客様のメリット」としては、サポートセンターが紹介する業者が最善とは限りません。
その理由をふたつお伝えいたします。

(1)相見積もりによる検討は必須

給湯器メーカーに修理や交換の手配を依頼した場合、実際の施工は全国各地の下請け業者が行うことになります。
そのため、中間マージンが発生して料金が割高になる可能性があります。
下請け業者の場合、業者の判断による値引きやサービスなどができないことも多く、
結果として割高という話は、親子大工に相見積もりのご相談をいただくお客様からもよく耳にします。

特に、設置から10年を経過して、「そろそろ給湯器交換かな?」というご家庭は、サポートセンターが紹介する業者だけでなく、
少し面倒かもしれませんが、前もって地域の給湯器販売業者にも見積もりを依頼してみてください。
複数社の見積もりを比較することで料金相場を知ることもできますし、
サポートセンターが紹介する業者の料金が明らかに高すぎる場合は、依頼先を検討してみてもよいでしょう。

(2)他メーカー機種の提案は受けられない

もうひとつの問題は、メーカーが手配する業者を利用する場合、当然、同じメーカーの機種にしか交換できないということです。
ほかのメーカーに、もっとご自身のライフスタイルに合った機種があったとしても、給湯器のメーカーを変えることはできません。

その点、地域の給湯器販売業者であれば、さまざまなメーカーの給湯器を取り扱っていますし、
経験からメーカーにこだわらない最適な提案をすることもできます。
「給湯器は絶対にこのメーカー」というこだわりがある方は別ですが、メーカーの垣根を超えた選択肢を検討できるのは、
地域の給湯器業者に依頼するメリットのひとつといえます。

9. ご注意ください!無資格業者による施工トラブル

給湯器業者選びをする前に、知っておいていただきたいことがあります。
それは、給湯器の修理や交換は、近年、無資格業者による施工トラブルが急増しているということ。
なかでも、ホームページもなく訪問販売だけをしているような業者には特に注意が必要です。

ずさんな工事による施工不良だけでなく、無料点検と称して後々お金を取るような悪徳業者もいますし、
大幅な値引きで興味を誘い、契約後に後付けで工事を追加して、結局は高額な工事料金を請求するケースも後を絶ちません。

給湯器の設置に伴う水道配管やガス配管の接続作業は、本来、専門的な知識や技術だけでなく「資格」が必要な工事です。
無資格業者による施工トラブルを避けるためにも、「訪問販売には応じない」という姿勢も大切。
無料点検や格安の工賃をアピールされても、「検討してみます」や「懇意にしている業者がいる」などと一旦は断り、
即決せずに検討するようにしましょう。

10. 安全安心な給湯器業者を見極める4つのポイント

では、給湯器の修理や交換を依頼する業者はどう選べばいいのでしょうか?
安全安心な給湯器業者を見極める4つのポイントをお教えいたします!

(1)有資格者による工事

給湯器の修理・交換は、やはり有資格者に依頼するのが一番です。
資格については、名刺やホームページなどに記載されているはずですから、
「資格を持った業者なのかどうか」と「必ず有資格者が施工するのか」の2点を確認するようにしてください。

資格には、「ガス機器設備スペシャリスト(GSS)」や、都市ガスの配管工事の資格である「簡易内管工士」、
LPガス工事の資格である「液化石油ガス設備士」、配管接続の資格である「ガス可とう管接続工事監督者」などがあります。

ホームページなどで確認ができない場合は、直接問い合せてみることをおすすめします。
少しでも費用を安くという気持ちはわかりますが、無資格業者による施工でトラブルが発生し、
再度、修理や工事が必要になってしまっては、元も子もありません。
資格の有無は、しっかり確認するようにしましょう。

(2)見積もり内容が明確

相見積もりで検討する際、見積もりに「一式」表記のみ、もしくは給湯器本体工事費だけしか記載していないなど、
工事の詳細が書かれていない業者は避けた方が無難です。
「何の費用がいくらなのか」を、明確に提示してくれる業者を選んでください。

「項目」は修理なのか交換なのかで変わってきますが、一般的な項目は、
出張費、取り付け交換工事費、リモコン接続工事費、点火試験費、撤去廃棄処分費といった内容です。
大まかすぎる明細だと、工事中に後付けでどんどん工事内容(費用)が追加され、
最終的な総額がまったく違うというトラブルが発生するリスクがあります。
相見積もりの検討の際は、金額だけではなく、項目にも注目してください。

(3)小回りの利く地域業者

給湯器が故障してしまうと、お湯も沸かせませんしお風呂も利用できないので、生活に大きな支障が出ます。
ですから、給湯器の修理や交換をスピーディーに行える業者を選ぶことも大切です。
小回りが利くのは、何と言っても地域の業者です。

ただし、依頼する際には、ホームページで施工実績やお客様の口コミ、資格の有無、
アフターフォローの内容を確認した上で、依頼するようにしてくださいね。

(4)保証内容が明確

10年前後の使用期間が予想される給湯器は、「設置して終わり」ではありません。
そのため、アフターフォローの内容についてもよく確認するようにしましょう。
工事終了後の不具合に、どのような対応をしてくれるのかがポイントになります。
アフターフォローが明確で手厚い業者は、施工に自信がある証であるともいえます。
こちらも必ず事前に確認をしてください。

また、保証期間については、メーカー保証と業者保証、それぞれの年数と内容について確認しておきましょう。

11. 川崎市で給湯器交換されたお客様

12. まとめ

給湯器の修理・交換について詳しくお伝えさせていただきました。
暮らしに欠かせない給湯器だからこそ、工事は信頼できる業者に依頼するのが一番です。
私たち親子大工は、給湯器関連工事のプロであり、家と暮らしのプロとして地域の皆さまから多くの信頼をいただいております。

川崎市にお住まいであれば、給湯器の修理・交換の際はぜひ親子大工まで、お気軽にお問い合わせください。

なぜ?大工さんが給湯器の交換をするのか?
お湯が出ない場合の対処方法!まずはこれを確認してください。
戸建て住宅にお住まいで給湯器交換を考えている方へ
マンションにお住まいで給湯器交換を考えている方へ
給湯器の価格について
給湯器の保証について
ガス給湯器の交換とは?
ガス給湯器交換業者の選び方とは?
ガス給湯器交換後のアフターメンテナンスについて
女性が一人でも安心して頼める給湯器交換業者さんを選んでください
給湯器が壊れた!|修理について詳しく解説
そろそろ給湯器の交換かな?と思ったら
ガス給湯器の交換サインとは?|寿命と価格相場について
リモコンにエラーコードが出ている場合は一度こちらをご覧ください

弊社で給湯器の工事をされたお客様の喜びの笑顔をご覧ください!

エリア別 給湯器施工事例

神奈川エリア
横浜エリア
川崎エリア
相模原エリア
東京エリア
その他エリア

公式Line登録はこちら